40代必見!!「食べてないのに太る」原因とは?

40代の人と話をしていると「食べていないのに太る」と言う人がいます。
20代の頃とさほど変わらない量を食べているのに、太ったという人は周りにいませんか?
人の体はエネルギーの「入れる」と「出す」のバランスで成り立っていますので、「入れる」がないのに太るということはあり得ません。
そのため「食べていないのに太る」というのは思い込みで、本人は制限しているつもりでも、やはりエネルギーの「入れる」と「出す」で「入れる」のほうが多いからだと考えられます。

よくあるのは、糖質制限から夕食で白米は食べないようにしつつ、夕方に同僚とおやつに甘いものを食べている、とか「果物は健康にいいから」とみかんをほお張り、いくつ食べたかさえも忘れてしまっているなんて経験はありませんか?
本人は食べる量を制限しているつもりでも、実際は過剰摂取(太る)していることは明白です(笑)

40代は気を付けたい、「食事事情」

まずは、3食の食事以外の時間に食べていないかを客観的に胸に手を当てて思い出してみましょう。
ついつい口にしたなんてことはありませんか?
実は、かなりの割合でここに太る原因が隠れているようです。
食べる量を見直して、きちんと制限すれば、たいていの場合、体重は落ちていきます。

しかし、それでも思うようにダイエットできない人は次のステップに移る必要があるそうです。

見た目の割合「3:1:2」の黄金バランス

食べる量を見直した後にすることは、見た目の割合を「主食:主菜:副菜=3:1:2」の割合になるように食税を振り分けます。
3:1:2の割合に盛り付ける方法とは、お弁当箱で行う方法だそうですが、バランスの取れた食事だそうです。
100円ショップで仕切りのついたお皿を買って、一度、試してみるのもいいと思います。

また、盛り付けの際は「山盛り」はタブーです。
栄養バランスも大切なので、色彩も含めて盛り付けを目指してみてください。
そう、「インスタ映え」するような盛り付けですね(笑)

ダイエット中は特に注意!? 減らすと太りやすくなる食べ物

ダイエット中でも制限してはいけない食べ物について、ここでは紹介します。
人の体にはエネルギーが必要です。車に例えるならすなわちガソリンに当たるものです。
炭水化物、たんぱく質、脂質は人の体にとってエネルギーの源であり、ガソリンに当たります。
それに対して、ビタミンとミネラルなどは「潤滑油」がこれに当たります。(車で例えすぎ。。。)

実は、ダイエットだからと、むやみやたらに食べる量を減らせばよいというのは間違いで、ビタミンやミネラルが不足すると、せっかく摂った栄養を体の中で効率よく利用できないため、使わない栄養素を脂肪として溜め込もうとするはたらきが起こり、かえって肥満になりやすくなるそうです。

野菜類や海藻類、きのこ類といった食べ物などに含まれるビタミンやミネラルを効率よく摂取しましょう。
これらは高カロリーな調味料を使わないなど、味付けに気をつければ、さほど制限する必要はなく、むしろダイエット中でも積極的に摂取したほうがよい食材です。

まとめ

40代ダイエットを成功の秘訣はすなわち、長続きするもの!

20代や30代の頃のダイエットは「リバウンドしたらまたやり直せばいい」といった気軽なものが多かったかもしれません。
しかし、40代にもなるとリバウンドがかえって元に戻すことが困難な原因となります。
さらに、リバウンドした際に体型が崩れ、おなかがぽっこり出てしまうと、もう取り返しがつかなくなるなんてことも。。

おすすめしたいのは、「やせるため」のダイエットではなく「太らないための」ダイエットです。
痩せようと思うからダイエットがつらく、リバウンドを引き起こす原因にもなります。
常日頃から、太らないように常に「緩やかなダイエット」を続けていく必要があります。
また、地道に見えるもので、すぐに効果が出ないものでも、着実に長続きして比較的ストレスがかからないように自分自身でコントロールすることも大切です。
ぜひ、この機会にそれぞれに取り入れやすい食事を見直してみてください。

関連記事

特集記事

TOP